子どもたちの文章表現指導を誰にでも出来る一般化理論の構築・えのさんの綴り方日記

''豊島作文の会 7月例会のご案内''

豊島作文の会 7月例会のご案内

生誕100年国分一太郎研究会のご案内

と き  2011年 7月23日(土)~24日(日)

ところ  タントクルセンター(山形県東根市)

第7回 国分一太郎「教育」と「文学」研究会・ご案内参照

第60回 全国作文教育研究大会のご案内
と き  2011年 7月29日(金)~31日(日)

ところ  調布グリーンホール(29日)
       正則高等学校(30日・31日)
移動講座「下町探訪ー東京大空襲・スカイツリーを訪ねてー」
大会3日目午前中 
7月31日(日)東武線業平橋駅午前9時集合改札出たところ。

 墨田区・江東区は、東京大空襲の犠牲者十万人です。一九四五年三月九日から十日の未明にかけて、アメリカのB二十九の爆撃です。ソフトバンク王貞治会長は、四才の時に母親の背中で体験しました。今、スカイツリーを建設中の近くに中華やさんを両親が営んでいたからです。建設中の、世界一高い建物を目の前で見学してもらいます。
 そのあと、業平橋駅(将来スカイツリー駅に変更)から十分ほどの業平小学校で、東京大空襲の時に家族を何人か失い、小学校に逃げて助かった方に、当時の恐ろしい体験を語っていただきます。当時十六才だった少年が、どんな思いを語って下さるのか。戦後「平和記念館」建築への願いを持ち、活動されておられます。そういう体験を語る人は、少なくなってきました。最後の機会かも知れません。
 そのあと、「すみだ郷土資料館」に移動します。そこでは、たまたま「東京大空襲展」を開いております。ちょうど我々の会に合わせてくれたように、一週間開催中です。学芸員の田中貞昭さんが、展示品について説明をしてくださいます。スカイツリーの写真を撮られる方は、業平橋駅ホーム一番後ろがよい。ゆっくり見たい方は、少し早めに浅草駅より乗車下さい。東武線業平橋駅改札出た所午前九時集合(時間厳守)すぐに出発します。(担当・榎本豊)
くわしくは、「日本作文の会」ホームページ参照

大会参加券希望の方 5000円(前売り)です。当日券は、5500円です。榎本が扱ってます。希望の方、メールで連絡下さい。
メール番号 yutaka-e@cablenet.ne.jp 
住所・電話番号・お名前・勤務先学校名記入し連絡下さい。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional